誰でも気軽に集える、明るく、カジュアルな雰囲気の教会です。
2018年8月31日(金)
コリント人への手紙 第一 13:8-9
9愛は決して絶えることがありません。預言の賜物ならばすたれます。異言ならばやみます。知識ならばすたれます。9というのは、私たちの知っているところは一部分であり、預言することも一部分だからです。10完全なものが現われたら、不完全なものはすたれます。
【ポイント】
①永遠の価値を持つものとそうでないものを区別する
御霊の賜物は、キリストのからだである教会を建て上げさせるという目的で神様が私たちに与えられている力です。地上の教会にとっては大変重要なものですが、イエス様が再び来られるまでに必要なものであり、永遠に必要なものではありません。
一方「愛」は地上においても、天の御国においても、永遠に価値を持つものであるとパウロは教えています。このパウロの教えを聞きながら、御霊の賜物、特に、異言、預言、癒やしなどの特定の賜物に執着することはおかしいのです。私たちが本当に執着するものがあるとすれば、キリストの愛の実践によるキリストのからだの建て上げなのです。御霊の賜物はこのために与えられている道具に過ぎないのです。道具は目的のために正しく使われて初めて価値があるものです。
ライフチャーチ
大谷信道