デイリーディボーション 6月21日(金)

誰でも気軽に集える、明るく、カジュアルな雰囲気の教会です。

デイリーディボーション 6月21日(金)

2013年6月21日(金)

ヘブル人への手紙 11:27-28
27信仰によって、彼は、王の怒りを恐れないで、エジプトを立ち去りました。目に見えない方を見るようにして、忍び通したからです。28信仰によって、初子を滅ぼす者が彼らに触れることのないように、彼は過越と血の注ぎとを行ないました。

【ポイント】
①モーセの神様のビジョンに対する忠実さに倣う
神様はモーセに「わたしが下って来たのは、彼らをエジプトの手から救い出し、その地から、広い良い地、乳と蜜の流れる地、カナン人、ヘテ人、エモリ人、ペリジ人、ヒビ人、エブス人のいる所に、彼らを上らせるためだ。」(出エジプト3:8)と語り、ご自身のビジョンをはっきりと示しました。このビジョンの中にはモーセの現世的な祝福(経済、健康、名誉)などは一切含まれていません。あくまで神様主導、神様主体のビジョンに対し、モーセは忠実に取り組んだのです。そして、言うまでもなくこのビジョンは単にエジプトを脱出し、カナンの地に住むことではありません。アブラハムに示した全人類の祝福のビジョンに一切の変更はありません。

②私たちに対する神様のビジョンは何か
全く同じように、現代においても神様がアブラハムに示した全人類の祝福のビジョンに一切変更はありません。それでは、神様がモーセに与えたような使命は私たちに与えられているのでしょうか。もちろん与えられています。イエス様はこのように言われました。「18イエスは近づいて来て、彼らにこう言われた。「わたしには天においても、地においても、いっさいの権威が与えられています。19それゆえ、あなたがたは行って、あらゆる国の人々を弟子としなさい。そして、父、子、聖霊の御名によってバプテスマを授け、20また、わたしがあなたがたに命じておいたすべてのことを守るように、彼らを教えなさい。見よ。わたしは、世の終わりまで、いつも、あなたがたとともにいます。」
(マタイ20章)

③常に神様の視点で考える
これまで何度も学んできたように、信仰とは目に見えない神様の存在を信じることではありません。目に見えない神様が与えて下さる、目に見えないビジョンを信じ、そのビジョンにたいして忠実に取り組み続けることです。多くの人は困難の中にある時に、1コリント10章などを思い出しながら困難から救い出されることを祈ります。「13あなたがたの会った試練はみな人の知らないものではありません。神は真実な方ですから、あなたがたを、耐えられないほどの試練に会わせることはなさいません。むしろ、耐えられるように、試練とともに脱出の道も備えてくださいます。」しかし、神様がこの祈りに応える理由はどこにあるのでしょうか。それは、神様が私たちをご自身の計画のために用いているからではありませんか。イスラエルの民をエジプトから脱出させた理由もここにあるのです。

あなたの日々の祈りの内容は、神様のビジョンと密接な関係があるでしょうか。あなたのここからの願い、希望は神様の願いとどれだえ合致しているでしょうか。今日も主の祈りを自分の祈りとしてみましょう。主の祈りの内容すべてがあなたの心からの願いとなっているでしょうか。自分の信仰の姿を確認してみましょう。

【祈り】
《マタイ6章》
9だから、こう祈りなさい。『天にいます私たちの父よ。御名があがめられますように。
10御国が来ますように。みこころが天で行なわれるように地でも行なわれますように。
11私たちの日ごとの糧をきょうもお与えください。
12私たちの負いめをお赦しください。私たちも、私たちに負いめのある人たちを赦しました。
13私たちを試みに会わせないで、悪からお救いください。』[国と力と栄えは、とこしえにあなたのものだからです。アーメン。]

ライフチャーチ牧師 大谷 信道


side_worship side_info