デイリーディボーション 11月17日(月)

誰でも気軽に集える、明るく、カジュアルな雰囲気の教会です。

デイリーディボーション 11月17日(月)

2014年11月17日(月)

今週は私大谷の出張のため、いつもと違う形にでの配信となります。

【通読】
2コリント 12:1-6
1無益なことですが、誇るのもやむをえないことです。私は主の幻と啓示のことを話しましょう。2私はキリストにあるひとりの人を知っています。この人は十四年前に――肉体のままであったか、私は知りません。肉体を離れてであったか、それも知りません。神はご存じです、――第三の天にまで引き上げられました。
2cor 12: 3私はこの人が、――それが肉体のままであったか、肉体を離れてであったかは知りません。神はご存じです、――
4パラダイスに引き上げられて、人間には語ることを許されていない、口に出すことのできないことばを聞いたことを知っています。
5このような人について私は誇るのです。しかし、私自身については、自分の弱さ以外には誇りません。6たとい私が誇りたいと思ったとしても、愚か者にはなりません。真実のことを話すのだからです。しかし、誇ることは控えましょう。私について見ること、私から聞くこと以上に、人が私を過大に評価するといけないからです。

【11月の聖句】
2コリント9:8
神は、あなたがたを、常にすべてのことに満ち足りて、すべての良いわざにあふれる者とするために、あらゆる恵みをあふれるばかり与えることのできる方です。

【日曜礼拝の中心聖句】
ヨハネ12:24-26
24まことに、まことに、あなたがたに告げます。一粒の麦がもし地に落ちて死ななければ、それは一つのままです。しかし、もし死ねば、豊かな実を結びます。25自分のいのちを愛する者はそれを失い、この世でそのいのちを憎む者はそれを保って永遠のいのちに至るのです。26わたしに仕えるというのなら、その人はわたしについて来なさい。わたしがいる所に、わたしに仕える者もいるべきです。もしわたしに仕えるなら、父はその人に報いてくださいます。

【今週の適用】
・自分の生活の実際の優先順位を考える
・キリストとの関係が一番になっていますか? もし、そうでないとしたら、何が原因なのでしょうか?
・キリストのとの関係を一番にすると、神様が「常にすべてのことに満ち足り」るようにしてくださることを信じる。

【今週の取り組み例】
・進路、就職、仕事(商談、会議、期限)、結婚(生活)、人間関係、病などについて思い悩む時間を減らす。
・不安、イライラが頭をかすめたら、「主よあなたに信頼します!」と祈り、告白する。
・キリストとの関係を一番にしている自分の姿をイメージし、現在の生活との違いを確認する。
・聖書、祈り(ディボーション)の大切さを再認識し、そのための時間を確保したり、より長い時間をとってみる。

【今週の祈り】
「主よ、あなたを私の人生の中心にお招きします。あなたの支配、導きに身を委ねます。私を自分の栄光のためでなく、あなたの栄光のために持ちてい下さい。その働きに必要な全てを与えてくださることを信じます。今日もあなたが共にいてくださることを感謝します。あなたの愛、赦し、忍耐に感謝します。続けて、罪深い私を助けて下さい。救い主イエス・キリストのお名前で祈ります。」

ライフチャーチ牧師 大谷 信道


side_worship side_info