デイリーディボーション 12月20日(土)

誰でも気軽に集える、明るく、カジュアルな雰囲気の教会です。

デイリーディボーション 12月20日(土)

2014年12月20日(土)

【通読】
ガラテヤ 3:13-14
13キリストは、私たちのためにのろわれたものとなって、私たちを律法ののろいから贖い出してくださいました。なぜなら、「木にかけられる者はすべてのろわれたものである」と書いてあるからです。14このことは、アブラハムへの祝福が、キリスト・イエスによって異邦人に及ぶためであり、その結果、私たちが信仰によって約束の御霊を受けるためなのです。

【ポイント】
①キリストの犠牲
神様が律法を与えられたのは、私たちを罪に定め、滅ぼすためではありません。テサロニケ第一5章9節でパウロはこのように語っている通りです。「9神は、私たちが御怒りに会うようにお定めになったのではなく、主イエス・キリストにあって救いを得るようにお定めになったからです。」

その救いの方法は、神の独り子であるイエス・キリストが信じる者の身代わりとして「のろい」を受けることでした。神様はご自身が立てられたルール、律法を破棄することなく、ご自分の御子を犠牲にすることで私たちを救い出してくださったのです。しかも、その救いはユダヤ人だけでなく、全人類に及ぶものとして計画されていたのです。

ここに神様の愛の本質を見ることができるのです。先週の聖書箇所からも明らかなように、神様が望まれていることは、信じない者が滅んでいくことではなく、皆が信じ救われることなのです。私たちはこの愛によって救われ、愛によって満たされ、愛によって平安が与えられるのです。

【日曜礼拝の中心聖句】
ヨハネの福音書 12章
46わたしは光として世に来ました。わたしを信じる者が、だれもやみの中にとどまることのないためです。47だれかが、わたしの言うことを聞いてそれを守らなくても、わたしはその人をさばきません。わたしは世をさばくために来たのではなく、世を救うために来たからです。

【今週の適用と実践】
・続けて、クリスマスを迎えるにあたり、この世が救いを必要としていることを覚えましょう。
・家族、友人が闇の中で迷い、苦しんでいる姿に痛みを覚えましょう。
・実は、人々が一番必要としているのは「神様の愛」であることを再確認しましょう。
・この世の全ての問題は「神様の愛」によって解決されるという確信、信仰を深めましょう。

【今週の祈り】
「主よ、あなたがこの世を救いたいと思っているその情熱を私も共有することができるように助けて下さい。その愛と情熱のゆえに、罪深く不完全な私たちが救われている喜びを深めるものとしてください。そして、あなたの愛がこの世の様々な問題の完全な解決策であるという確信をさらに深めることができるように助けて下さい。今週もあなたの光の中を歩みます。」

ライフチャーチ牧師 大谷信道


side_worship side_info